外反母趾と運動

[2014年01月28日(火)] カテゴリ: 外反母趾と運動

足の運動

足の中にある筋肉が弱り、縦、横のアーチが破綻することが外反母趾の原因の一つにあげられています。

また、アーチの破綻そのものが扁平足、開張足の原因にもなります。

 

そこで、単に親指を外転させ、内反位に矯正するための母趾外転筋だけを訓練するのではなく、

靴をはいて平坦な硬い床の上で生活するために退化してきたといわれる足の中の小さな筋肉群を強化する必要があります。

 

足の運動には、足指の屈伸運動と開閉運動を行います。

足の指で床に敷いたタオルをたぐり寄せたり、滑りやすい床の上を指でまねいて前進するのがよい運動です。

 

慣れないうちは椅子に座ってやれば簡単です。

 

またパチンコ玉やビー玉があれば、これを指ではさんで持ち上げ移動させるのもとてもよい開閉運動になります。

スリッパのかわりにゴム草履をはいたり、下駄や草履で散歩してみるのもよいでしょう。

運動療法と装具療法が一度にできることになりますね。


通院回数目安
地域別来院割合詳細データ
茨木市23%
高槻市11%
吹田市10%
大阪市16%
枚方市6%
その他大阪府19%
兵庫県3%
滋賀県4%
京都府3%
奈良県2%
福井県1%
石川県1%